【参加者募集】

2005/01/28


 郡山市ふれあい科学館では、県内の5館と連携して「100年前の実験に挑戦!! −石井研堂とその時代−」を開催します。100年前に子どもむけの理科読み物を出版した郡山市出身の石井研堂の業績を、実験の再現やその時代の出来事などのさまざまなパネルや資料展示などで紹介します。

 今回は県内の5つの施設が参加して、いろいろな角度から研堂とその時代にせまります。また、開催期間中にミニ講座も開催しますので、ぜひご参加ください。


石井研堂(1865-1943)

 


アニメーションはこんなふうにはじまった?

 

日時:

平成17年2月11日(金)〜13日(日) 10:00〜16:00

場所:

郡山市ふれあい科学館 20階 多目的研修室 ※22階 展望ロビーから入場

料金:

無料

内容:

100年前に子どもむけの理科読み物を出版した郡山市出身の石井研堂の業績を、実験の再現やその時代の出来事などのさまざまなパネルや資料展示などで紹介します。

参加館:

福島県立博物館・福島県立図書館・磐梯山噴火記念館・郡山市立美術館・郡山市ふれあい科学館

 

ミニ講座(各40分程度 対象:小学生〜大人)

開始時間:

(1)11:00〜 (2)13:00〜 (3)15:00〜

【2/11(金)】

(1)(2)(3)磐梯山は生きている(磐梯山噴火記念館)定員20名

【2/12(土)】

(1)おはなしかい「科学っておもしろい!!」(福島県立図書館)定員30名程度
(2)明治の印刷メディア、石版画の世界(郡山市立美術館)定員30名程度
(3)おはなしかい「科学っておもしろい!!」(福島県立図書館)定員30名程度

【2/13(日)】

(1)100年前の実験に挑戦!!(郡山市ふれあい科学館)定員20名
(2)磐梯山噴火後の報道と復興の努力(福島県立博物館)定員30名程度
(3)100年前の実験に挑戦!!(郡山市ふれあい科学館)定員20名

申込方法:

電話(024-936-0201)または科学館で直接申込み(定員になり次第締切)

募集期間:

平成17年2月1日(火)〜 (受付時間 10:00〜17:00 月曜休館日を除く)

 

訪ねてきたのは・・・ツバメさん?


農民が見つけたものは日本最大の・・・?