【開催報告】部分日食観望会 2016年3月9日(水) 10:00〜11:30

 2016年3月9日(水)にインドネシアで皆既日食、日本では部分日食が起こりました。この日食に合わせ、郡山市ふれあい科学館22階展望ロビーを会場に観望会を開催しました。

 

 太陽はきわめて強い光を出しているため、直接見たり、望遠鏡などでの観察はできません。会場では、日食グラスなどの太陽光をしゃ断する安全な観察器具を準備して部分日食に備えました。

 今回は2012年5月21日から4年ぶりとなる日食でしたが、全国的に悪天候に見舞われ、郡山では朝からの小雨が雪に変わる冷え込みとなりました。

 太陽を観察する機会には恵まれませんでしたが、お集まりいただいた方々には日食グラスで太陽を直接見る方法や、望遠鏡に投影版を取り付ける、ピンホールカードで映し出すなど、間接的に太陽を見る方法を紹介しました。

 また、望遠鏡での景色の見え方も紹介しました。上下左右が逆さまになるため、望遠鏡では高いタワーが上からぶら下がるように見えるなど、不思議な様子に望遠鏡を覗いた方は興味を持たれたようでした。



午前11時04分ごろの
ステラナビゲータによる
郡山での最大食シミュレーション画像

 今回は、残念ながら太陽を観察することができませんでしたが、参加された方々は天体観察に面白さを感じていただけたようでした。お足元の悪いなかお越しいただき、本当にありがとうございました。

 日本で次に見られる日食は、2019年1月6日の部分日食です。3年後に、また欠けた太陽を見上げましょう!