平成21年度 郡山市少年少女発明クラブ

【第3回目】7月12日(日)

 今回の活動は、クラブ員の皆さんが楽しみにしていたプチロボ作りです。難しい「ハンダづけ」が必要な工作ですが、上手にできたかな。

 

 はじめに黒森先生より、発明工夫展のお知らせと工作に向けての心構えを教えていただきました。クラブ員の皆さんの覚悟はいかがでしたか。

 そして夏休みに向けて、大越先生から自由研究についてのヒントを教えてもらいました。自由研究というと何をしたらよいかと迷いますが、身近な材料を使った工作なら色々とできそうですね。


 

 いよいよプチロボ作りに挑戦です。まず、銅線の被覆をはがし、配線図を見ながら基板に配置していきます。難しい作業ですが、初めてのクラブ員も一生懸命に取り組んでいました。

 配線が決まったら、基板へのハンダづけです。やけどをしないように注意しながら、年少のクラブ員を含め全員が完成できました。


 

 今回は、早く完成したクラブ員もおりましたので、できあがった順に解散となりました。

 みんな上手にできたので、お家でいっぱい遊んでくださいね。そして、夏休み明けには、また元気な顔を見せてください!


 次回の活動は、8月30日(日)に「動く動物」を作ります。だんだんと難しくなるので、がんばりましょう。