トップページ番組・催し案内プラネタリウム一般番組

【宇宙劇場】プラネタリウム一般番組

 今夜の星空を眺めながら、星座の見つけ方や星座にまつわる神話の世界、そして話題の天文ニュースなどを紹介していきます。

 また、天文や宇宙に関するテーマについて、迫力ある映像を交えながらご紹介します。

 子どもから大人の方まで、星座に親しみ、宇宙や星空について詳しく知ることができる番組です。


ブラックホールが見える?!(2017年9〜10月)

投映時間

 「投映スケジュール」をご覧ください。

 

番組内容

 光さえものみこむ暗黒の天体ブラックホール。最新の研究により、その周辺での出来事が明らかになってきました。驚異的なブラックホールの姿を見ていきましょう。

 今夜の星座解説とあわせて生解説でお送りいたします。

 

解説員からの番組のみどころ

【安藤解説員】

 ブラックホールの存在は、私たちはいろいろな方法で知ることができます。そこから分かるのは、非常に活動的で、さまざまなものを放出する姿でもありました。光すら出てこない、何でも吸い込んでしまう?と言われがちなブラックホールを知るヒントが、ここにあります。

 迫力ある映像で、ブラックホールの周囲で何が起きているかを見てみましょう。

 

【佐藤解説員】

 ブラックホールはその名前の通り、光さえも吸い込んでしまう暗黒の穴(空間)です。そんな光を出さない不思議な天体を私たちはどのように見ることができるのでしょうか。そして、どんな様子が見えるのでしょうか。

 今回は最新の研究に基づいて新たに制作されたブラックホールの映像により、ブラックホールについて詳しく紹介していきます。ブラックホール周辺の不思議な光景をお楽しみください。

 

【中島解説員】

 宇宙で最も速い光でさえ逃げられないと言われるブラックホール。何とも奇妙な天体ですが、その存在は20世紀に入ってから当時の最先端の理論で考えられるようになりました。

 ブラックホールの謎を解くヒントは、その強力な重力にあります。ブラックホールはどのようにできたのか、光をも吸い込むのにどうやって見ることができるのか?今回のプラネタリウムでは、謎に包まれたブラックホールのひみつに迫ります。

 ブラックホールの性質によって起きる不思議な現象の数々を、ぜひプラネタリウムで体験してみてください。


光さえも飲みこむブラックホールとは?!
(C)スターライトスタジオ


ブラックホールの周りではどう見える?!
(C)スターライトスタジオ


銀河系の中心にあるという巨大ブラックホールの姿とは?!

次回の「プラネタリウム一般番組」

宇宙のアート

〜天体めぐり〜

2017年11〜12月